オズブライダルで結婚式を挙げられたお客様の声を集めてみました。
- 2025.05.25 なな様<キングスウェル>
バラ満開のガーデンで挙式
<挙式会場について>
イングリッシュガーデンにて人前式を行いました。バラ満開の季節でとても良かった。<披露宴会場について>
ガーデンにてロングテーブルでコーディネートしてもらい行いました。会場装花のセンスがとても良く満足でした!グリーンがナチュラルな雰囲気で癒やされます。<料理について>
どれも美味しかったです。ゲストからの評判もとても良かったです。<立地、交通アクセスについて>
ゲストには車で乗り合わせて来ていただきました。<スタッフ・プランナーについて>
忙しく中々準備に時間が割けない中、スケジュール調整を含めて管理していただき、とても助かりました。細かいことまで親身に相談に乗っていただきました。自分達のやりたい形をしっかりと理解してくれて、とても満足行く形にしていただきました。<この式場のおすすめポイント>
ガーデン挙式を検討している方にはおすすめです。料理もとても美味しいです。<素敵な結婚式を挙げるアドバイス>
アットホームな挙式・披露宴を行いたい方にとてもおすすめです。
- 2025.05.17 そぼろ様<ピオニエ>
プロと作り上げるオリジナルウエディング!
<挙式会場について>
挙式は「星と森の教会」でしました。
自然に溶け込むようなガラス張りのチャペルは、高い天井から差し込む光と周りに広がる白樺の森が印象的です。夫は他の会場とは被らないピオニエのガーデンチャペルもとても気に入っていましたが、二人で話し合ってこちらのチャペルにしました。
レストランとは別の建物ですが、車で5分かからないくらいの距離で、式場で用意してくれる送迎バスがあるので安心でした。<披露宴会場について>
大きな窓から自然光が入る開放的な空間です。カジュアルさと上品さがあり居心地の良い雰囲気の会場です。<最初の見積もりから値上がりした所>
エンディングムービーを希望したので金額は上がりましたが、絶対に取り入れたい演出でした。ゲストからも映画みたいだった、感動したと絶賛の仕上がりだったので大満足です◎<最初の見積もりから値下がりした所>
一部のペーパーアイテムを持ち込みました。<料理について>
旬の食材を使ったお料理がとても良かったです。結婚式でこんな美味しいお料理が食べれるなんて、とゲストからも好評でした。<立地、交通アクセスについて>
駅近ではないですが、無料の送迎バスが付いており遠方のゲストにも安心して出席してもらえました。お酒も楽しんでもらえて良かったです。<スタッフ・プランナーについて>
プランナー、衣装、写真、装花…携わってくださった全てのスタッフの雰囲気がよく自分たちの希望を伝えやすかったてす。プランナーさんとはlineでやり取りできることも良かったです。
私の結婚式の日は朝から雨が降っており式前に予定していたロケーション撮影が出来なかったのですが、お開きの頃には雨が上がったため、ゲストが帰った後に撮影をさせて貰えました。ずっと私たちに寄り添ったサービスの数々に感謝でいっぱいです。<この式場のおすすめポイント>
自分たちらしい演出ができる会場です。一つ一つその分野のプロとオリジナルの結婚式を作っていく楽しみがあります!<素敵な結婚式を挙げるアドバイス>
打ち合わせの前には自分のやりたいイメージなどはある程度見つけておくといいと思います。
- 2025.05.05 黒豆ほうじ茶様<キングスウェル>
非日常が味わえ、ゲストもまた来たい!という素敵な会場です◎
<挙式会場について>
当日は天候にも恵まれ、青々したお庭が美しく素敵な空間でした!四季や天候、時間帯によっても雰囲気が変わり楽しめると思います◎
神父さまのお話しは、心に響くものがあり今日という日を迎えられたことへの感謝と、これからもよろしくねの心持ちが整いました。生歌と演奏の方もいてくださりイングリッシュガーデンでの雰囲気の良さが活きました!<披露宴会場について>
メイン会場は普段音楽ホールになっており重厚感のある雰囲気です。
テーブルクロスのカラーをテーブルごとに選ぶことができたので装花とあわせれば自分好みの雰囲気に寄せることができると思います。
ウェルカムスペースは自分の好みやイメージをお伝えして素敵な仕上がりで、別のスペースでは展示物を置くこともでき自由度が高くうれしかったです◎<最初の見積もりから値上がりした所>
色々と持込みをさせていただきましたが、びっくりするような値上がりはなく助かりました!お料理もmaxのグレードにお願いし、上記の事を考えると高いとは思わないです。<最初の見積もりから値下がりした所>
装花や会場の装飾が思っていたよりリーズナブルで、仕上がりにも大満足でした!<料理について>
ウェディングでは珍しいイタリアンですが、非の打ち所がない完璧なお料理でした!大人のゲストは30~40代が一番多く、結婚式の出席経験も多々ありますが忖度なく一番記憶にも残るおいしさだと聞きうれしかったです◎
こどもたちへのメニューも丁寧で大人も羨むようなものでした!自分たちもゆっくりといただくことができ、最後のシェフのお心遣いに本当にこちらにお願いしてよかったなと心から思いました。<立地、交通アクセスについて>
無今回は使用しませんでしたが、無料のシャトルバスを手配してくださります。車での長野からのゲストのアクセスも良いです。
駐車場からお庭や会場に入ると道路や周辺の様子が木々などで見えなくなるので、非日常な特別感があります。<スタッフ・プランナーについて>
結婚式に関わっていただいたスタッフの皆さま、会場のスタッフの皆様は最高でした!自分たちのしたいことを丁寧に汲み取ってくださり、思いおもいの結婚式を実現してくれました!
lineで気軽に連絡が取り合え、親身に根気強くご対応してくださりとても感謝しております。ゲストへの配慮もよく、ゲストからスタッフの対応の良さ、スムーズさについての言葉を頂きました◎<この式場のおすすめポイント>
自由度が高くいわゆるオーダーメイドの式をつくることができる点です!自由度が高いですが、ある程度の枠がありプランナーさんからも相談する中でいろいろと写真を交えながらご提案いただけますのでご安心を^^
お子さまの用の椅子や車いすのご用意もあり助かりました。
- 2025.02.08 ちゅーりっぷ様<キングスウェル>
パイプオルガンが綺麗な会場
<挙式会場について>
会場は、木をベースにした茶色系。思っている以上に暗めな会場になりますがそれはそれでとても雰囲気がありました。人数は100人程入れる会場です。<披露宴会場について>
木をベースにした会場だったので、アットホームな雰囲気でできました。新郎新婦と友人の距離も近く、お互い気軽にコミュニケーションがとれました。<料理について>
料理はどんな世代からも喜ばれる美味しい料理でした。<立地、交通アクセスについて>
敷地内が庭園で、温かい季節は花が咲きとても綺麗なんだろうと思いました。冬で、花は全くありませんでしたが、元々の庭園が綺麗なのでロケーション撮影もしました。アクセスは、近くに駅がないので、車になると思います。<スタッフ・プランナーについて>
スタッフの皆さんが親切にしてくださいました。<この式場のおすすめポイント>
パイプオルガンが印象的で綺麗でした。音響や、照明もとても良かったです。窓がないので、昼でも関係なく暗くしたりすることできました。<素敵な結婚式を挙げるアドバイス>
庭園も綺麗なので、結婚式の時期をそこに合わせてもいいのではないかと思います。
- 2024.10.26 ぺぺ様<キングスウェル>
パイプオルガンが目を惹く式場です
<挙式会場について>
バロック様式のパイプオルガンがあり、前撮りで写真を撮ることが出来たため。クラシックな雰囲気がとても良かった。<披露宴会場について>
少人数でしたが広々と座れ、天井も高くリラックスして過ごすことが出来ました。広大なイングリッシュガーデンに佇む英国風ゲストハウスの雰囲気がとても素晴らしかったです。<料理について>
中トロ鮪のカルパッチョ サラダ仕立てはとても美味しかったです。他の料理も素晴らしかったです。ただリブロースステーキ の赤ワインソースは少し独特な香りがありまして、少し苦手でした。<立地、交通アクセスについて>
式場は双葉saから5分とアクセスも良好でした。周りが住宅街なのが少し気になりました。車両の通行音やトラックの音が気になる人には気になるかもしれません。<スタッフ・プランナーについて>
事前に結婚式の相場等具体的な説明が欲しかったです。<この式場のおすすめポイント>
ウェルカムスペースに私物持ち込み無料はとても良かったです。妻が和装の衣装持ち込み無料もとても喜んでいました。<素敵な結婚式を挙げるアドバイス>
結婚式1年か遅くても10ヶ月前から準備に取り掛かった方が良いと思います。直前になるとウェルカムスペースや衣装等、慌てることが必ず出てくると思うので、プランナーさんやスタッフさんと密にコミュニケーションをとった方がよろしいと思います。また、疑問やおかしいと思った際にすぐにプランナーさんやスタッフさんと連絡を取り、問題解決をした方が良いです。
- 2024.10.26 弱虫様<キングスウェル>
パイプオルガンがかっこよすぎる式場
<挙式会場について>
パイプオルガンが一番大きく印象に残る。広くて、キラキラとしていて自然と背筋が伸びる感じがあり、ヴァージンロードを気持ち良く歩くことができる。<披露宴会場について>
白を貴重とした場所で、外には緑があり日がよく入る<料理について>
たくさんアレルギーがあり、大変わがままを言ってしまったと思っていますが、アレルギー別でメニューを考えてくださり丁寧に対応していただきありがとうございます<立地、交通アクセスについて>
駐車場が広くていいが、看板が大きくあるととても助かる。式場周辺は、静かで楽しく式が行える<スタッフ・プランナーについて>
メイクや写真撮影の時など、皆さんのお陰で本当に楽しくできました!<この式場のおすすめポイント>
スタッフ皆さんで、盛り上げてくれた、常に気にして衣装直しやメイク直しをしてくださり、綺麗な状態をキープしてくれてとても感動しました<素敵な結婚式を挙げるアドバイス>
持ち物で、本当に必要な物かどうか確認。着物の持ち物が分からなければ、持ち物リストを貰った時に、どういう物なのか説明してもらうといいと思う。また、持ち物の確認を必ずしてもらうといい。当日は何も気にせずに、スタッフの皆さんに全てをお願いして自分は楽しむと良い
- 2024.10.13 n様<キングスウェル>
パイプオルガン、森風な雰囲気が素敵
<披露宴会場について>
落ち着いた雰囲気でよかったです。<立地、交通アクセスについて>
静かで森林豊だなと思いました。<スタッフ・プランナーについて>
疑問な点など、丁寧に、笑顔で、親切に対応してくださった。<この式場のおすすめポイント>
スタッフさんが優しい。たくさんのご要望に答えてくださった。料理が素敵で満足できた。パイプオルガンのある会場で式ができるのは贅沢。外の森感のある雰囲気が落ち着くことがてきて素敵。新郎新婦の待合室も落ち着ける。新郎新婦は式終了後ゲストと同じ料理が食べられる。最初から最後まで満足できた。<素敵な結婚式を挙げるアドバイス>
いくつか式場を下見し、ピンときたところでするのが良い。一生で一度のイベントなので、こだわりたいところはしっかりこだわった方良い。疑問な点は迷わずスタッフさんに確認する。皆様も素敵な日になりますように、、
- 2024.09.15 ぷーすけ様<キングスウェル>
ナチュラルな雰囲気にぴったりな式場
<挙式会場について>
電飾を使用したガーデンのナイトウェディングを行いたかったこと、ペットと一緒に結婚式をしたかったため即決でこちらの会場に決めた。挙式会場は広く開放感があった。9月のためバラ園は緑が多く、祭壇は流木と花で装飾しシンプルでも写真に映え綺麗だった。下見した挙式前年の10月前半はすでに寒かったため9月の方が過ごしやすいと考えたが、今年の9月中旬の夕方は蒸し暑かった。<披露宴会場について>
披露宴会場はガーデンで緑の多い中電飾を使用し、お花で彩ってもらった。蚊が多く虫除けスプレーで対策したが被害者が多かった。新婦も背中や腕を刺されて笑い話になった。小雨がチラついたためお色直しのタイミングで室内ホールに会場を移動してもらう対応をしていただいた。室内ホールはウォルナット調の木目と白い壁、大きな白いパイプオルガンがドレスに合う会場だった。<最初の見積もりから値上がりした所>
vtr映像、ドレス類のオプション、装花、引き出物の追加で最初のの見積もりの倍になったと思われる。<最初の見積もりから値下がりした所>
装花はシンプル希望だったため思ったよりも値段が上がらなかった。<料理について>
ゲストから美味しかったという声も多く聞かれた。新郎新婦は料理を全て口に出来なかったことが残念。<立地、交通アクセスについて>
無料のシャトルバスを利用できた。車利用者も多かったが駐車場も広かった。新郎新婦飲酒のため車を翌日取りに来ることも対応していただいた。<スタッフ・プランナーについて>
自分達のやりたいことをできる範囲で実現することができた。lineや打ち合わせで親身に相談に乗っていただいた。<この式場のおすすめポイント>
・自由度が高くイメージに近づけてもらえる・vtrや写真の仕上がりもプロに任せてよかったと思えた<素敵な結婚式を挙げるアドバイス>
ガーデンウェディングは虫刺され対策がとても大事でした。
- 2024.08.11 ひろ様<ピオニエ>
ガーデンチャペルが素敵で、アットホームな式場
<挙式会場について>
木に囲まれたガーデンでの挙式で、夏でも涼しく式を挙げられました。装花も希望通りグリーンと白に仕上げてもらい、自然に囲まれた素敵な場所がさらにすてきな空間に変身!!バージンロードの横にグリーンの葉を並べてもらい、バージンロードが際立った感じにしてもらいました!ガーデンチャペルでしたが、もし雨の時には室内の素敵なチャペルを使用できるとなっていたので、安心でした。チャペルもとっても素敵で両方で式を挙げたい気持ちになりました。<披露宴会場について>
窓が大きく明るい会場の中に、ボタニカル調の装花を施してもらい、希望していた雰囲気を作り出してくれました。家族と友人との少人数の披露宴で、みなさんの方のお顔が見えてとても良かったです!新郎新婦のソファー席がゆったりと座ることができました!友人たちが一緒に座れるくらいゆったりとしていて、一緒に写真撮影できました。そして、ソファー席の後ろに作っていただいた、お花のカーテンがとても可愛く、写真を見返えすたびに、かわいいな〜と思います!<最初の見積もりから値上がりした所>
ドレスやタキシードは気に入ったものを着たかったので、その点はこだわりました!挙式から披露終わるまで1着のドレスだったのですが、披露宴からはドレスの上にボレロを着たことで印象が変わって2着ドレスを着た気分になりました。<最初の見積もりから値下がりした所>
招待状や席次表、席札などのペーパーアイテムなどを持ち込みにしたので、その点は費用が抑えられたと思います。持ち込みたいのもののイメージを伝えると一緒に置く場所など相談にのっていただきました。<料理について>
どのお料理も美味しかったです。新郎新婦も美味しいお料理を食べたくて、お願いをしました!大満足!!ウェディングケーキの希望も聞いていただき、とても可愛いケーキで好評でした!!アレルギーや苦手な食べ物、小さい子のメニューなどにも柔軟に対応をしていただきました。<立地、交通アクセスについて>
特急が止まる駅が最寄りにあるのですが少し距離がありました。しかし送迎をしっかりと行ってくれるので安心でした。混雑期だったのですが、柔軟に対応をしていただきました。車でお越しの方にも分かりやすく、駐車場も広いです。周りに大きな建物などなく静かな雰囲気でよかったです。<スタッフ・プランナーについて>
やりたいことやってみたいことの希望がたくさんあったのですが、1つずつ話を丁寧に聞いてくださり、私たちがやりたかった挙式・披露宴を実現させてくれました!(ゲストの方からの誓いの問いかけ、フラワービュッフェ、新郎新婦も美味しい食事を食べたい!、たくさんのゲストの方とお話したい!などなど)当日も早く到着したゲストにも対応をしていただいたり、臨機応変に対応をしてくれました。私たちは前撮り写真撮影と当日のヘアメイクさん・カメラマンさんが同じ方だったので、たくさんお話をさせていただいて、安心して支度や撮影をお願いできました。<この式場のおすすめポイント>
夏でも涼しいガーデンチャペルがとてもよかったです。青い空と緑の木々とのコラボレーションが最高でした。たくさん写真(和装前撮り・当日ロケーションフォト)を残したかったので、プランにつけました。場所の希望も聞いてくださりとても仕上がりと内容、ボリュームに満足です!!挙式、披露宴の内容に希望をかなり取り入れてもらえ、自分たちの思い描いていた式ができました。とても楽しい1日になりました!<素敵な結婚式を挙げるアドバイス>
やってみたいことやりたいことがたくさんあったのですが正直に伝えました。(ゲストの方に沢山参加していただき一緒に作る挙式・披露宴、持ち込みアイテム、装花などなど)どのようにしたらそれが実現できるのかを一緒に考えてくれ、当日まで一緒に準備をしていただきました。持ち込みアイテムの出来上がり写真を事前にプランナーさんに送っておきました!当日、ウェルカムスペースや席札などの準備をスムーズにしてくれ、新郎新婦は自分たちの準備に集中できました。装花やドレス、花嫁メイク、ケーキなどの希望を写真(スクショ)で伝えたことで伝わりやすく、打ち合わせがスムーズにいきました!
- 2024.07.06 さとう様<清泉寮>
<料理について>
お野菜をたくさん使った鮮やかなコース料理で全てのメニューがとっても美味しかったです!清泉寮のお料理らしさもありとてもよかったです。乾杯も清泉寮らしく牛乳で行ったのもゲストの方々からも面白い!と好評でした。お酒のメニューも色々とわがままを言ってしまったにもかかわらず対応して頂き、大満足でした。<立地、交通アクセスについて>
甲府駅から清泉寮まで往復のバスを手配していただけるので、ゲストの皆様のアクセスは心配せずに招待できました。当日は天気もよく、富士山をはじめたくさんの山々を眺めながら気持ちのいいロケーションで行うことが出来ました。挙式会場の野外礼拝堂もとても素敵な場所でした。緑あふれる自然な空間だったので、ゲストも緊張することなくリラックスしているようにみえました。<スタッフ・プランナーについて>
スタッフの方々も対応がはやく丁寧で臨機応変に行動していただけて、最高の1日になりました。<この式場のおすすめポイント>
対応がはやく、臨機応変にその場で考えていただけることがとてもよかったです。私たちのちょっと大変な要望もすべて受け入れてくれて、一緒に考えて提案してくれたり、対応していただきました。清泉寮の見学には、料理の試食なども含め3回ほど行かせていただいたのですが、必ず同席して色々と写真をみせていただきながら説明してくれて雰囲気を想像しながら見学ができました。毎回の打ち合わせでも、”こんな進捗状況で大丈夫でしょうか?”と不安になっていても笑顔で大丈夫ですよ!と言ってくれて、LINEでも随時色々と相談できたので、とてもよかったです。