色づき始めた高原の景色に心和む11月初めの清里。心配しながら行った準備を忘れさせる時間となりました。コロナ禍に集まってくれたご家族の為にしっかりと感染対策をして、決して忘れられない思い出の清里Weddingとなりました。
コロナ禍での新しい結婚式のカタチが問われる中、感染対策は勿論、準備期間や当日も色々と工夫しながら以前のそれに近い時間を過ごす事が出来ました。色々な思いが集まって10月最終日、神様はふたりに微笑みかけてくれたようです。
自由な発想で色々なことに縛られない時間…新しい生活様式の中でも、こんなに素敵に楽しいウェディングをゲストの皆さんと共有できる事、お2人に感動しました。10月の美しいガーデンウェディングはまっ青な空で神様も祝福してくれました!
新婦さまの思い出の場所でのフォトウェディング。それは清里高原の自然豊かなリゾート地。夏の緑いっぱいのロケーションがお2人を包み込みます。終始笑顔で進んだ撮影は幸せな思い出として新たに心に刻み込まれたのでは?
特別な年の特別な「ひまわりウェディング」。その分熱い想いを込めて、お2人の幸せを願って創り上げました。8月下旬、2人だけの小さな結婚式は夏のグリーンと青空、そして幸せの黄色いひまわりに包まれた美しいガーデン挙式となりました。
ひまわりがとってもお似合いのおふたり。ご両家の賑やかなご家族と一緒に最高の夏の思い出を過ごして頂きました!特別な年のひまわりウェディング、富士山に近いこのひまわり畑でその満開の笑顔が幸せスタートの合図となったようです!
幼い頃の思い出の場所「清里」、楽しかった思い出にもう1ページ素敵な時間が加わりました!グリーンシーズンでの写真だけの結婚式。沢山のカットの数だけ幸せの時間も増えていくような高原の1日でした。いつまでもお幸せに…
色とりどり満開のローズガーデンでの写真だけの結婚式。例年とは少し違う様子の中でも、待ちかねていたかのように沢山のバラ達は美しい花を咲かせていました。青空の下、ご家族に見守られて、記念の楽しい1日になりました。
いよいよ緑で賑やかになる「グリーンウェディング」!
自然に包まれた人気アウトドア挙式をご提案いたします。
おおよそ5月上旬から11月上旬までの期間になります。
ご見学等お待ちしております。
清里高原に春の足音が近づく3月。温かい祝福の声に笑顔がこぼれた ご家族だけの結婚式。アンティークオルゴールが奏でる曲に乗せて新しい家族の絆も深まったWeddngDayは、ゆったりほのぼのとした雰囲気の最高の1日になりました!
いつもより暖かい冬の2月下旬。キングスウェルでのアットホームな結婚式は珍しい演出と賑やかな進行でおこなわれました。ゲストへの感謝とおもてなしを1番に最高の時間を過ごすことができた、キングスウェルウェディングの様子です。
暖冬でさきどりの梅の花が咲き始めた2月上旬、おふたりが計画なさったのは仏前結婚式と招待ゲストにあわせた2部制パーティー。形式を変えて「食事」と「コミュニケーション」にこだわった楽しくて暖かい結婚式は…大成功でした!
12月下旬クリスマスまであと数日のワイナリーでのウェディング!お2人の思い出のワイナリーで大好きなワインと共に大好きなゲストと一緒に楽しんだ記念日。挙式からパーティーと賑やかでアットホームな時間をお過ごしいただきました。
例年より少し遅い紅葉が始まった11月上旬 清里のプチホテルでご家族だけの小さな結婚式が行われました。初秋で色づくアンティークガーデン挙式と山梨フレンチの美味しい食事と尽きない会話で楽しい時間を堪能していただきました!
最高の青空が広がる10月小淵沢。八ヶ岳を望むヴィラを貸切ってのスタイリッシュなウェディング。山梨の自然をベースにしたカジュアルでおしゃれな挙式&パーティーはお2人を中心に開放的でゆっくりと時間が流れる素敵な結婚式になりました。
ガーデン挙式も晩餐会スタイルのパーティーも センス抜群のコーディネートでおしゃれなウェディングに仕上げました!キングスウェルでの100名の挙式&パーティー。仲良し3人家族の記念日はたくさんの笑顔に包まれて過ごしました。
4月桜前撮り 9月キングスウェルでの本番と、長い期間お2人でイメージ決めから準備をなさってきた時間は素敵な結婚式を創っただけでなく、きっと夫婦の絆も強くしてくれたので?初秋 上品でおしゃれなキングスウェル ウェディングのご様子です。
2019年10組目のひまわりウェディング 8月中旬のひまわりも元気よく咲いていました!ご家族だけの小さな結婚式は挙式もパーティーも皆さん全員に感謝を強く伝えられるお時間になりました。嬉しさいっぱいの明野ひまわりウェディングでした!
2019年9組目のひまわりウェディング。フェスも中盤を迎え、ひまわり畑もピークをむかえています。そんな沢山のひまわり笑顔に負けない幸せな笑顔で思い出深い撮影ができました。その笑顔をいつまでも大切に!
夏らしい青空と緑の山々が山梨リゾートの爽やかさを演出する8月、2019年8組目のひまわりウェディングは写真だけの結婚式!鮮やかなロケーションにお2人の笑顔が眩しく輝いていました。ひまわり畑が素敵な思い出になりますように。
終始笑顔が絶えない2019年7組目のひまわり畑ウェディングでした!ロケーションフォトウェディングは元気いっぱいのカットをたくさん撮影。撮影グッズもご持参いただき、色々なシーンを残せました!
2019年4組目のひまわりウェディングは「ひまわり」が演出するご家族の暖かい時間になりました。眩しい日差しの下で可愛らしいお子様の笑顔も弾けます!ひまわりフォトウェディングが親子3人夏の大切な思い出になりました!
8月上旬のサンフラワーチャペルはすっかりひまわり笑顔一色!ゲスト全員がひまわりに包まれた思い出の時間は、流れる風の心地よさと共に心に残るひとときとなりました。終始キュートな笑顔の2019年3組目のひまわり結婚式
2019年2組目のひまわりウェディングは色々なアイデアがいっぱいのフォトウェディングになりました。麦わら帽子やジャンボフラワーなどなど、お2人の笑顔の数と同じだけ素敵なカットが増えていきました。
7月下旬のひまわりウェディング1組目!写真だけの結婚式。当日は沢山のひまわり笑顔が待ちかねているように風に揺れていました!撮影ではひまわり畑の内や外で笑顔全開のひまわりな1日を満喫頂けたようです!
結婚式が楽しくする方法を知っていらっしゃるような素敵な時間でした。気まぐれなお天気にイタズラをされましたが、それさえ楽しんでしまう、緑いっぱいの夏婚は自由でおしゃれなスマイルウェディングでした!
高原はすっかり緑のナチュラルテイストな雰囲気に。アウトドア挙式もピオニエでのパーティーも自然の美しさが調和して、幸せな笑顔を引き立たせています。どの場面もインスタ映えする高原レストランウェディング
暖かい6月にローズガーデンはまだまだ満開!ガーデンもパーティーホールも初夏のアットホーム感で楽しく過ごして頂きました。色々な所に猫アイテムの「猫」がテーマのウェディング。可愛らしさも満開です!
形式にこだわらずゲストと一緒に楽しむパーティーを!色々なご友人に協力して頂きながら、お2人らしい内容と会場コーディネートで一味違うお披露目パーティーになりました!カジュアルでアットホームな1日になりました。
キングスウェルのガーデンはバラ満開の季節到来!挙式は神社での神前式でしたがゲストにも和装と洋装両方のお姿をご覧頂き、バラがピークのイングリッシュガーデンも堪能いただけました!
2018年山梨ヌーボーが解禁となる11月にご夫婦としての第一歩をワイナリーで迎えたお二人。甘酸っぱい香りと熟成がすすむワイン樽が包むワインセラーで結婚の誓いをたてました。秋の色合いとともに過ごした美しいウェディングの様子です。
紅葉深まる11月のピオニエウェディングは赤や黄色に色付く高原のロケーションにほっこりしながら、笑顔を絶やさないお2人を中心に、終始楽しく心温まる場面がいっぱいのウェディングになりました!伝えたい想いはしっかり伝えられたのでは?
アウトドアチャペル挙式とル・ピオニエでの大人可愛いウェディングはお2人がイメージしていた記念日のカタチ。そして天然石という大切なアイテムとゲスト全員の想いで素敵なご夫婦になりました!秋の高原でのアットホームな結婚式のご様子です
10月上旬の清里はまだまだ夏の名残りを感じつつ秋が顔を見せ始めた陽気。アウトドアチャペルで全員が自然いっぱいの時間を過ごし、お食事会テイストのパーティーでゲストと懐かしい会話に花を咲かせる。これが清里スタイルのウェディング
秋の陽気を感じられる季節になった10月、お二人の特別な一日が始まりました。お二人はもちろんお友達もご親族もみんなが楽しめるアットホームでカジュアルなお二人らしい、こだわりの詰まったル・ピオニエウェディングです。
お子様と一緒のパパママ婚。ご両家のご家族も参列してくれて執り行ったお二人の結婚式。ご家族の絆がとっても感じられる、ステキな結婚式となりました。お二人の記念にも、ご家族の記念にもなったお二人のアニバーサリーウェディングです。
コスモス畑での撮影とご家族との写真をメインに進めたフォトウェディング。咲き始めたばかりのコスモスと青空がちょっぴり秋らしさも感じさせてくれた撮影日和、ご家族との写真撮影はとっても楽しく記憶に残る記念日となりました。
2018年結びとなる13組目のひまわりウェディングは、ひまわりに負けないくらい元気なお二人のフォトウエディング!ジャンプしたり、キャッチボールしたりとアクティブに撮影に臨んでくれたお二人。ひまわりよりも元気いっぱいな撮影でした!
2018年12組目のひまわりウェディングは、和装での撮影とひまわり畑での撮影を行ったダブルフォトウェディング!和装は根津記念館で、情緒ある撮影を。そして洋装では大好きなひまわりの中で可愛らしさ満載写真撮影となりました。
お二人の周りには大切な一日を手伝ってくれる方たちがたくさん集まっていて、この日をステキな日にしてくれました。ドライフラワーを用いてアンティークでオシャレな雰囲気の会場はゲストにも大好評で、お二人の雰囲気ともピッタリでした。
ひまわりの熱気にビックリされながらスタートした2018年11組目のひまわりウェディング。元気に立派に咲くひまわりをとっても喜んでいた新婦さん。お二人と撮影隊の笑い声がひまわり畑に響き渡ったとっても楽しい撮影の日でした
紅葉が始まりかけた9月初旬。森の中のかわいらしい結婚式がはじまりました。来てくれたゲストの事を何よりも考え、お料理重視で決めた結婚式。お二人の雰囲気と会場の雰囲気と装飾すべてがピッタリマッチしたとってもかわいい結婚式でした。
明野ひまわり畑でのひまわりとの撮影の後、森の木々に囲まれたチャペルでの結婚式。夏を目一杯満喫できるスタイルで創られたお二人の結婚式。夏の陽射しを受けながら、森の爽やかな風も感じられる盛りだくさんの一日です。
2018年9組目のひまわりウェディングは、もうすぐパパとママになるお2人とお腹の赤ちゃん3人のロケーションフォトウェディング!ひまわり畑を満喫しつつ、ひまわりの花と一緒にたくさんの可愛らしい写真を撮影できました!
緑いっぱいの夏の香りがする清里高原で行った和装・洋装ダブルフォトウェディング!ご両家様も同行しながら 1日をかけてご家族で楽しんだフォトウェディングツアーの様子です。景色と一緒に幸せな笑顔をたくさん撮影できました!
大好きな「ひまわりの花」に包まれてのフォトウェディングが念願だったお2人。既に挙式済みでしたが撮影決行!2018年8組目のひまわりウェディングは 台風予報を吹き飛ばし、テンション↑で撮影したひまわり畑のアフターフォトウェディング!
真っ青な空と一面黄色のひまわり畑の間にキラキラした お2人の笑顔がサンドされて、夏の幸せサンドイッチ完成!ご持参なさった色々なアイテムもスパイスのように加えて撮影完了!2018年7組目のひまわりウェディング!
2018年6組目のひまわりウェディングは、秋にご地元で結婚式を控えるお2人の「ひまわり畑フォトウェディング」!ひまわり大好き感いっぱいの撮影は終始ほんわかムード。8月上旬の暑さに負けない良い撮影になりました!
2018年の明野ひまわりウェディング5組目は、よくバイクで色々な場所へ旅行をされるというお2人!今年の夏は満開の「明野ひまわり畑」!最高のロケーション、最高の笑顔!そしていつも以上に特別で幸せな旅になりました!
夏真っ盛り!ひまわり畑はさらに元気です!2018年4組目のひまわりウェディングは7月最終週に2番咲きの畑での撮影でした!背丈を越えるひまわりの花も笑顔でお迎えです!念願のひまわり畑でキャッチボールの夢も叶いました!
2018年2組目のひまわりウェディング。緊張気味の撮影スタートから徐々に笑顔に!満開のひまわり畑に幸せも沢山咲きました!初体験のひまわり畑でバースデーウェディング!Wハッピー記念日おめでとうございました!
2018年ひまわりウェディング1組目。仲良し家族でのひまわりフォトウェディング!ラブラブなお2人と元気なお子様&7月下旬の少し控えめなひまわり達のコラボレーションは山梨のロケーションと一緒に最高の思い出になったのでは?
やまなしリゾートで過ごす2人だけの結婚式。夏の清里観光を兼ねた記念日は気軽で自由な楽しい1日になったのではないでしょうか?これからのウェディングスタイルのスタンダードなカタチになるかもしれない、そんな素敵なウェディングでした。
山好きの二人が選んだ山に囲まれた結婚式。テーマはもちろん「山」!様々な場面で取り入れた山にちなんだアイテムとル・ピオニエのおもてなしが融合し、何よりもゲストの事を考えた二人の想いが伝わる心地の良い時間でした。
100名近い結婚式も工夫次第で一体感と楽しさが増し増しになります。お2人がご準備したサマーウェディングらしい賑やかな時間はキングスウェルのガーデンやホールで終始続き、ゲストとお2人で共有できる素敵な思い出になりました。
ルビー色のブドウが幸せの象徴のように沢山の実をつけた7月、ワイナリーで ご家族だけの結婚式が行われました。アットホームな小さなweddingは挙式からパーティーまで印象的なロケーションに包まれて、特別な時間となりました。
テーマはお二人が大好きなアーティストの曲!カラフルな装飾に夏のフェスのイメージを織り交ぜて作ったWedding Day!清里の自然もこの日ばかりは脇役です!沢山の思いが弾けるようなファンタジーな結婚式!大好きな曲にのせて始まります!
家族での時間を大切にしたい・・・そんな願いは、ローズガーデンとアンティークホテルでのおとぎ話のような記念日として叶いました。お2人にとっても、ご家族にとっても、この清里でのアットホームな「小さな結婚式」が大切な宝物になりました。
イングリッシュガーデンの緑濃くなる初夏の陽気の中、ゲストとご両家、お2人の一体感抜群の賑やかな結婚式が行われました!でも雰囲気作りは大切に、テーマは「マーガレットハウエル風」…おしゃれで楽しい1日は時間が経つのも忘れちゃいます
ご友人の結婚式に参加してキングスウェルの魅力を知った新郎さん。この日はお二人の色が加えられ、お二人ならではのオリジナル感たっぷりの会場となりました。お二人の幸せオーラとパステルカラーのマリアージュは最高を演出してくれました。
テーマカラーはターコイズブルーとコーラルピンク。この日のキングスウェルはテーマカラーの二色とお二人の笑顔に染まりました。オリジナリティ溢れるお二人のウェディングはキングスウェルとマッチしてステキな一日となりました
清里の緑が色濃くなり始めたこの日。旅行も兼ねて自然に囲まれた野外チャペルで大切な一日を迎える事を選ばれたお二人。立会い人はご家族のみの挙式だけのウェディング。家族の絆が感じられる特別なWedding Daysでした。
バラと緑に囲まれて、真っ青な空の下迎えたお二人の一日。皆様に喜んで頂けるよう色々とアイテムを手作りし、会場はまさに二人色に染まりました。家族の絆と想いをたっぷり感じられる涙と笑顔の溢れるローズガーデンウェディングでした。
緑のある所で結婚式をしたい!というご新婦様の希望で、会場を探していたお二人。お二人の希望がマッチした場所が出来たばかりの小淵沢にある女神の森。お食事にこだわり、演出にこだわりご友人だけの笑顔満載のウェディングでした。
3年前この場所で出逢ったお二人。3年の月日を経て少しずつ育んできた幸せは、この日お二人とお二人の大切な方たちと共に、カタチとなりました。お二人の持つ空気感と5月の清里の雰囲気がピッタリハマった、穏やかなウェディングとなりました。
5月満開のローズガーデンから始まる、サムシングブルーに包まれた幸せの時間。カラフルに彩る沢山のバラたちは今日だけは脇役になって、主役のお2人の大切な記念日を美しく演出してくれていました。感謝と笑顔の小さなウェディング。
新郎さんの地元である北杜市。清泉寮の自然の雰囲気を気に入られて、新緑のキレイな時期に結婚式を挙げました。お天気が少しだけ心配だったこの日。皆様の協力もあって、お二人の希望のウェディングが出来ました。
アットホームなPartyを希望されていたお二人。自然好きなお二人が選んだのは、Partyも二次会も宿泊も楽しくキャンプな気分で進められる場所。べるが。とにかく『楽しく!!』をテーマにお二人のウェディングスタイルが完成された一日でした!
緑が溢れ、日差しも温かくなってきたこの日、お二人の記念日がスタートしました。キングスウェルの重厚感を気に入られて決めて頂いたお二人。会場が持つ格式ある雰囲気と、少しだけカジュアルな雰囲気を織り交ぜた笑顔と感動のウェディング
ご親族とご友人を分けた二部制を希望されたお二人。会話を中心としたアットホームウェディングです。ご親族との和やかな第一部、ご友人とカジュアルな第二部。どちらも共に魅力満載!二部制だから出来る楽しさを最大限に感じる一日でした。
冬に出逢ったお二人が結婚式を挙げるのは春の足音が少しだけ聞こえ始める3月。だからこそテーマは「冬から春へ」。お二人ならではの演出を取り入れ創った結婚式。お二人の温かさとル・ピオニエのお料理で相乗効果たっぷりのウェディングです!
冬婚は「山梨フレンチ」と「山梨ワイン」を楽しむウェディングで、ワイナリーが贈る最高の物語を過ごす。お2人がご希望されたのはそんなお食事をメインとした結婚式。美味しいメニューは笑顔を作ります!
和装での結婚式を考え、会場を探していたお二人。会場をとっても気に入っていただき、紅葉がキレイな時期に日本人らしい趣のあるスタイルで結婚式の日を迎えられました。学生時代から面識のあったお二人が紡いだ縁を感じられる記念日でした
秋の足音が少しだけ聞こえてきていた清里。この日の結婚式はナチュラルなシンプルさとお二人のこだわりの詰まったアットホームなスタイル。清里の雰囲気とお二人の優しい雰囲気のマリアージュは相乗効果たっぷりのステキな一日となりました
一年前からこの場所で結婚式をお考えいただいたお二人。決断力とセンスのある新婦さんとそれを温かく見守り、付き合ってくれる新郎さん。とってもステキなお二人の結婚式はとってもステキなロケーションとお料理で最高の一日となりました。
ずっと来たいと思ってたひまわり畑でのフォトウエディング。関西から足を運んでくれたお二人は本当に喜んでくれました!!この日も元気に咲くお二人にとっての一期一会のひまわりたちととってもステキな夏の思い出が残せました!!
楽しい事が大好きなお二人が結婚式に選んだのは、厳粛な雰囲気で行う和装での結婚式。緑溢れる神社でお二人の大切な夫婦の誓いを立てました。その後はお料理の評判のル・ピオニエでParty。この日のお二人の周りは、常に笑顔が溢れていました。
普段はご地元から近い太平洋の海でマリンスポーツを楽しむお2人。この日は60万本のひまわりの花の海の中で素敵な笑顔のウェディングフォトを撮影しました。夏だけの特別な黄色の海。最高の記念になる時間を過ごして頂きました!
朝から衣装合わせ、ヘアメイク、撮影と進めたワンデーひまわりフォトウェディング。事前にこんな写真を撮りたい!!とひまわりへの想いを伺っていたため、当日はスムーズに進み、お二人オリジナルのひまわりフォトウエディングが出来ました
10日後には都内での結婚パーティーを予定されていたお二人。大好きなひまわりと一緒の写真を会場に飾りたいとご希望を頂き、この日のフォトウェディングはスタートしました。夏らしい青空と一面黄色のひまわりの中で暑い熱い撮影でした。
笑顔を絶やさず、撮影中もずっと仲良しなお二人。ひまわり畑の写真だけの結婚式はお二人のおかげでスタッフも楽しく過ごせました!夏らしい衣装もとてもお似合いでしたね!8月上旬のひまわりフォトウェディングの様子です!
終始笑いが絶えなかった8月第1週の「ひまわりフォトウェディング」。夫婦間の会話が絶妙で、そんな素敵なバランスに暑さも忘れて!?楽しい撮影が出来ました。新パパと新ママの記念写真をお子様がご覧になる日が楽しみです。
いつも心に太陽を、そして太陽に向かって咲くひまわりの花のようにいたい。そんな素敵な言葉を胸に実現した「ひまわり結婚式」。想いはきっと叶うという事を優しいお二人に教えていただきました。テーマは「大人の夏休み」最高の一日です。
満開のひまわりと晴天に恵まれたお二人のひまわりフォトウェディング。開放的なひまわり畑の中、たくさんのひまわりに囲まれ元気に楽しくお二人らしく撮影が出来ました。凛と立つひまわりがお二人の門出をお祝いしてくれているようでした。
素敵なウェディングの条件はゲストが楽しい事、そしておふたりが1番楽しめる事。ピオニエウェディングのクオリティは全てを叶えてくれたのではないでしょうか?ガーデンチャペルでの1番最初の幸せは自然と共にいつまでも心の中に。
ひまわりに囲まれて写真を撮りたい!と希望されたひまわり大好きな新婦さん。満開のひまわり畑で念願のフォトウェディングがはじまりました。ひまわり畑での撮影と和装での撮影との二部構成で行われた盛りだくさんのフォトウェディングです
新婦さんの恩師であるル・ピオニエのシェフが紹介してくれたひまわりウェディング。ひまわり挙式は考えていなかったお二人ですが、当初の日程を変更してひまわりウェディングに。満開のひまわりに囲まれて幸せいっぱいの日となりました。
サンフラワーフェス開幕のこの日。お二人の記念日も幕を開けました。咲き始めのひまわりが夫婦になりたての初々しいお二人と重なって、新鮮な雰囲気を醸し出していました。ご家族だけの小さな結婚式は、一期一会の温かみのある結婚式でした。
緑溢れるぶどう畑に囲まれたワイナリー。雨女なので…と新婦さんが心配していたお天気も雨傘ではなく日傘が必要なほどに快晴。名前が変わると違うのかな?なんて冗談を言いながら、爽やかな気分でお二人の記念日が始まりました。
世界27カ国を旅して各国でプロポーズをカタチに残してきたお二人。28カ国目は生まれ育った河口湖で結婚式!天気予報をひっくり返した所など、爽やかな笑顔だけでなく、おふたりからみなぎるパワーがウェディング反映されていました。スゴイ!
テーマは音楽、青空、ワインそしてお庭。緑も濃くなってきた6月。お二人の希望がたっぷりと詰まった結婚式が幕を開けました。テーマ通り青空の中、お二人の希望が皆様へのおもてなしと形を変えて、誰もが笑顔になれる一日となりました。
マタニティフォトをメインにしたキングスウェルでの写真だけの結婚式。沢山のバラの演出もあり、フォトウェディングにはピッタリの陽気で素敵なお写真が撮影できました!産まれてくる赤ちゃんに最高のパパとママを見せる事が出来そうです!
出来たての高原のレストラン ル・ピオニエ!お二人の結婚式はル・ピオニエウェディング第一号!Partyのみ行ったお二人。ゆかりの方々がたくさん集まって楽しく進みました。お二人にとってもル・ピオニエにとっても、最高の門出となりました。
手作りとアンティークをマリアージュさせたお二人の結婚式。センスある新婦さんが作るイメージをしっかり形にしてくれる新郎さん。この日のローズガーデンはお二人のイメージどおり、親しみやすさと可愛らしさの表情を見せてくれました。
POPでカラフル。このウェディングテーマがピッタリの季節が「ローズガーデンウェディング」の季節。ワクワクしたり、ドキドキしたり、そしてお2人の個性がゲストを自然と笑顔にしていく素敵な時間。愛情が溢れていました!
新婦さんの思い出の場所 清里「萌木の村」で結婚式をと希望して来て頂いたお二人。オルゴールの音色に包まれ、日本とオーストラリアのお二人の家族が温かく見守ってくれる中で、お二人のウェディングは感動と笑顔の溢れるものとなりました。
ご実家でワイナリーを経営されている新郎さん。ワインがきっかけで出会われたお二人が選んだウェディングはもちろん!!ワイナリーウェディング!お付き合いのあるワイナリーをお借りして、お二人らしい大人なウェディングを行いました。
会社関係の方とご友人のみの会費制Partyを希望されたお二人のテーマは名前にちなんで水族館。青に包まれた会場で行われたお二人の希望がたくさん盛り込まれたPartyは、お二人の人柄と皆様の笑顔で温かく春らしい朗らかなPartyとなりました。
オズブライダルは「明野サンフラワーフェス」の公式スポンサーです
あと1カ月で始まる「明野ひまわりウェディング」!明野ひまわり畑での結婚式やロケーションフォトは「明野サンフラワーフェス」公式スポンサーのオズブライダルへ!
少しだけ肌寒くなり始めた秋の清里高原。この日こだわってこだわって創った森の中のオリジナルウェディングが始まりました。心配していたお天気もしっかりとお二人の味方になってくれて、お二人の希望を叶えてくれました。
1年越しで実現したご家族でのフォトウエディング。場所は清里萌木の村。緑の生い茂る萌木の村で、お子様たちが楽しみにしていたメリーゴーランドをメインにご家族だけの楽しい撮影となりました。楽しい家族の思い出がまた一つ増えました!
キーワードはヤマネ・自然・2人だけの結婚式。ピッタリだったのは「清泉寮」でした。まるでお2人の人柄が反映されたようなほのぼのとしたお時間を楽しんでお過ごしいただけたのではないかと思います。そして14匹のヤマネちゃんにも感謝を。
一年前にひまわり畑に見学に来て頂いたお二人。夏真っ盛りのハナの日に大切な記念日を迎えられました。お二人がプロデュースしたひまわりウエディングは、ハナの日にちなみひまわりの花に囲まれたオリジナルウエディングでした!
ひまわりが大好きだという新婦さん。新婦さんの想いを叶えるため、ひまわり畑ウェディング考えてくれた新郎さん。真夏のひまわり畑を存分に感じられるお天気の中ハプニングもありましたが、とっても良い結婚式が出来ました!!
映画「いま、会いにゆきます」が大好きといういうお二人。映画のようにひまわりに囲まれたいという希望から、映画のロケ地明野へ。たくさんの黄色いひまわりが見守る中、涙と笑顔の混ざったお二人の大切な一日が始まりました。
一本の電話から始まったお二人とのひまわりウェディング。ひまわりの希望だけで会場を見ることもなく決めた、かわいらしいお二人のお子様と一緒の元気いっぱいのひまわりウェディングは、夏らしさ、お二人らしさ溢れる結婚式でした。
おすすめウェディングのワイナリーウェディングページが新しくなりました!!ヌーボーが解禁になった今月、オズブライダルがオススメするウェディングです。ワインが演出するワイナリーならではのウェディング。ぜひ、ご覧ください。
おすすめウェディングのひまわりウェディングページが新しくなりました!!夏限定!ひまわりに囲まれたオリジナルカジュアルウェディングです。ぜひ、ご覧ください。
式場とは違う形で結婚式をしたい!というお二人の希望から決めたひまわり畑でのウェディング。大輪のひまわりはこの日まさに満開!!畑一面元気なひまわりが咲き誇っていました。カジュアルさを前面に押し出したお二人の結婚式のリポートです
ワインが好きなお二人が選んだウエディングのスタイルはお二人らしくワイナリーウエディング!!たわわに実るぶどうの下や幻想的な雰囲気を作ったセラーの中など、ワインをふんだんに盛り込んだお二人のウエディングです。
1年以上前から会場探しを始めていたお二人。こだわりを持って決めて頂いた結婚式は森の中のカジュアルウエディング。7月の青々とした木々の緑に包まれて、お二人らしさのにじみ出るウエディングがついに始まります!
お二人とお子様だけの家族婚。新郎さんの想いが叶って実現した結婚式です。青々とした緑がお二人のお祝いの日を彩り、優しく吹く風が幸せを運んでくれて、家族の絆をさらに深めるとっても和やかで楽しい結婚式となりました。
前撮り、都内でのPartyを行い、集大成で迎えた結婚式当日。お話上手な新郎さんと、しっかりものの新婦さんの緑に囲まれた小さなウエディングは、お二人の想いとご家族の想いがきれいにマッチしたお二人らしいウエディングでした。
東京出身のお二人が結婚式の会場に選んだのは、自然溢れる場所、清泉寮。打ち合わせを重ねていく度にこだわりが強くなり、装飾に演出にとたくさんの想いを取り入れて出来上がった結婚式は、お二人らしさの溢れる結婚式となりました。
6月に結婚すると幸せになるという「6月の花嫁」の言い伝え。お二人の笑顔と見守るゲストの笑顔を見ていたらその言い伝えは間違いではないと確信できました!6月下旬のキングスウェルには温かいご家族のカタチが美しく咲いてました!
清泉寮には以前から何度もお越し頂いているお二人。迷う事なく決められた清泉寮でのウェディングは、あちこちにお二人のこだわりを取り入れて進めた結婚式。お二人とたくさんのお友達とご家族と楽しく創った結婚式です。
清里は昔からの大切な場所、その中でも今日は今までで1番楽しく1番素敵にお過ごしいただけたのではないでしょうか?ゲストを1番に考え、新婦様を大切になさる新郎様がまぶしかったです!自由で賑やかなWedding Day最高の1日です
初夏の清里、自然の木々たちがもてなす森の中のチャペルは緑に囲まれた癒しの空間。そしてそこで人生の宝物であるゲストの皆さんと作り出す大切な時間もお二人の宝物になったのでは?森から始まる清里ウェディング
満開のバラと手作りの装飾品に囲まれ、お二人ならではのオリジナル結婚式を作り上げたお二人。夏のような日差しの中、バラの花の香りが漂うキングスウェルはお二人の色にしっかりと染まり、最高の結婚式を演出してくれました。
ローズガーデンに流れる和やかな雰囲気はお二人のゲストを思う気持ちの表れでしょうか?バラの花言葉「愛」が溢れるステージは幸せの始まりの場所として心地良い香りとともに迎えてくれました。晴天に恵まれたバラの結婚式の様子です!
暖かい5月の陽気に沢山のバラが花を咲かせ、その美しい姿だけでなく甘い香りでも挙式会場を演出してくれました。この時期のガーデンでウェディングを!ハニカミ屋さんの新郎様といつもニコニコ素敵な笑顔の新婦様、楽しい結婚式の始まりです!
ご家族とご親族だけの小さな結婚式を希望されていたお二人。迎えた当日、皆さまの笑顔に包まれとっても温かみのある結婚式となりました。新緑のきれいな木々の中で、新たな門出の一歩を迎えたお二人のウェディングです。
中学の同級生として出逢ったお二人。これまで長い年月をかけ大事にしてきた縁を、ご家族ご親族に見守られながら、この日しっかりと結び”絆”にしました。初々しいお二人が創った感動の結婚式は、たくさんの想いが詰まった結婚式でした。
お料理にこだわりを持っていた新郎さんと会場雰囲気を気にされていた新婦さん
数ある会場で選んで頂いたのは清泉寮
お二人の希望とこだわりの詰まった秋らしい結婚式です
ぜひご覧ください
ご友人のご紹介で来ていただいたお二人
なかなか希望の会場が見つからない中 やっと見つけたワイナリーウエディング
ここだ!!と思ったというお二人の希望がいっぱい詰まった結婚式です
ぜひご覧ください
深秋の清里は急いで冬支度しているように山々は若干の雪景色。そんな山梨の自然や季節をとても大事にしているお二人、ゲストの皆さんにも良さを感じていただきたい!そんな思いと感謝が詰まった清泉寮ウェディングです。
きっかけは皆様へのお披露目も兼ねて、楽しいお食事会を希望された新郎のお母様から。お二人にも色々と協力を頂いて、家族で作ったパーティーとなりました。パイプオルガンの音色に包まれたキングスウェルならではのウエディングです。
結婚式はするつもりがなかったというお二人。周りに進められて、行ったフレンチダイニング竜での結婚パーティー。ご友人もご親戚もご家族もみんなが自分の事のように喜んでくれて、涙と笑顔がたっぷりの感動の結婚式となりました。
お料理が美味しい所を探していた新郎様。会場の装飾をこだわれる場所を探していた新婦様。想いが重なって選んだ清泉寮。アンティークな会場にお二人ならではのスタイルを組み込んで創ったお二人らしい楽しくかわいい結婚式でした。
秋晴れのこの日、森の緑に囲まれた中でお二人の結婚式は行われました。自然あふれる清里高原の小さなホテルでの結婚式は、お二人の温かみで溢れ和やかに進みました。皆様に見守られてお二人はこの日晴れてご夫婦となりました。
晴れという言葉がとっても似合う日お二人の大切な一日が始まりました。ゲストの事を考えて、萌木の村ウェディングを選んだお二人。心地よいオルゴールの音色にのせられてお二人の人柄どおりのステキな結婚式が創りあげられました。
オルゴールの流れるミュージアムで挙式を行ったのは9月上旬。秋のさわやかな風が優しく吹く中で、ご家族だけの小さな結婚式が行われました。挙式の中に感謝セレモニーなども入れ、お二人とご家族ならではのほんのり温かい結婚式。
ご友人からの紹介で足を運んでくれたお二人。会場選びを迷って迷って、あちこちの会場をご紹介した中でやっとみつけた「ここだ!」と思える場所がワイナリー。やっとめぐり会えた会場で、想いをこめた結婚式が出来ました。
ワインが大好きだというお二人の結婚式は、お二人らしくワイナリーにてご家族だけのアットホームなスタイルで行いました。8月の暑い日、ワインの香るワインセラーで皆様の協力を頂き、様々な演出を取り入れた結婚式です。
遠く滋賀県からひまわりウエディングを希望して山梨県へ来て頂いたお二人。一年前から色々とやり取りをさせて頂き、前日にご家族と山梨へ。待ちに待ったひまわりウエディングの日、満開のひまわりの中でいよいよ開幕です。
ひまわりが大好きな新婦さん。ひまわりといっぱい写真を撮りたいという想いで、選んで頂いたひまわり畑。この日の撮影は暑さも気分もとっても盛り上がりました!!どこに行っても絵になるお二人のフォトウェディングです。
短い期間で進められたお二人のひまわりウェディング。とっても楽しく、可愛らしいお二人にピッタリの結婚式となりました。日差しの強い晴天のひまわり畑で、ひまわりに負けない笑顔が満開となったお二人の大切な一日でした。
貸し切りバスで前日からご両家のご家族と山梨へ来られたお二人。めったにできない家族旅行を兼ねてアットホームな結婚式を行いました。朝から晴れ晴れとしたお天気の穏やかな日に穏やかなお二人の和やかなウェディングは幕を開けました
森の中に海をイメージして創ったお二人の結婚式は、釣りというキーワードから始まりました。マイナスイオンたっぷりの緑の森の中に青い海がとってもマッチし、印象的になった結婚式。お二人のこだわりの詰まった一日が幕をあけました。
1年前に会場見学にお越しいただいたお二人。当日のアンティークガーデンはお二人を待っていたかのようにバラの花が満開。ご家族だけの小さな結婚式は、お二人の雰囲気にピッタリの穏やかで微笑ましいウェディングでした。
新婦さんが小さい頃から来ていたという萌木の村で結婚式をという思いで結婚式を決められたお二人。挙式会場はオルゴール博物館の中。6月の花アジサイが色鮮やかに会場を飾るオルゴール館の中でお二人らしい優しい結婚式が奏でられました
バラに囲まれた最盛期のイングリッシュガーデンでバラの香りに包まれたウエディングが行われた5月。お二人の結婚式は「二部制ウェディング」!ガーデンいっぱいに咲く「バラ」をテーマに創ったローズウェディングのはじまりです。
毎日の仕事が忙しいから感じる当たり前のように日常を作ってくれていた家族や大切に育ててくれた両親の想い・・・だから結婚式は家族への感謝を伝えたい。ウェディングな家族旅行!リゾート満載の「小さな結婚式」のご様子です
清里は家族でよく遊びに来る場所。だからゲストを自宅へお招きするような感覚で結婚式をしたい!テーマは「おうちのお庭」。清泉寮にはお好みを詰め込んだ可愛らしい装飾と嬉しい時間があふれます。自然と一緒の結婚式はやっぱり楽しい!
結婚式が行われたのは3月。予期せぬ雪が舞うホワイトWeddingのテーマは「春」。外はなごり雪、会場内だけでも春らしくということでピンクを基調としたお花を装飾。一足早いチューリップや桜が咲いた清泉寮Wedding。
ご希望のウェディングスタイルは和装の人前式。厳かになりすぎず、でも大事な式がカジュアル過ぎにならないようにお二人のウエディングは創られていきました。和の要素も取り入れて伝統も守りつつ、お二人らしい和の結婚式をつくりました。
結婚式の準備にとっても力を入れてくれたお二人。ご家族とご友人とたくさんのアイテムを作り、手作りウエディングが完成しました。大自然に囲まれてオリジナル感たっぷりのウエディングは、笑顔満載楽しいウエディングとなりました。
お二人のウエディングは3日間の行程で行われたJamboree Wedding!!みんなと楽しめるように計画し、準備してきた結婚式の会場は森の中。楽しくて楽しくて仕方ない時間となりました。お二人の一大イベントがついにスタートです。
新郎さんのご両親も結婚式は清泉寮。ゆかりのある場所でお二人の結婚式が行われました。時が巡って少しだけ建物は変わったけれど、思い出は変わらないまま。大自然の中で迎えたお二人の大切な一日。またステキな思い出が増えました
お仕事の都合でタイに在住のお二人。それでもひまわり畑で結婚式をしたい新婦さんの想いを叶えるべく、新郎さん始め皆様の協力で出来たひまわりウエディング。2014年ひまわりウエディング締めくくりは、ご家族だけの和やかな結婚式でした
埼玉出身の新郎さんと鹿児島出身の新婦さん。お二人が結婚式を挙げるのは山梨のひまわり畑。全国各地からお二人のお祝いに駆けつけてくれたご家族・ご親族と新婦さん念願のひまわりウエディングが行われました!!
昔からよく来ていた山梨で結婚式ができたらな~と口にしたのがきっかけで、新婦さんのお父様が紹介してくれたひまわりウエディング。トントン拍子に話が進み、この日を迎えました。ひまわり満開笑顔満載のお二人らしい結婚式。
ハネムーンを兼ねて兵庫県からひまわり畑へ撮影に来て頂いたお二人。山梨の暑さにビックリしながら、あたり一面満開のひまわりの中でお二人の撮影が始まりました。普段とは違う装いに照れながらも、撮影に付き合ってくれました。
お二人のチョイスは和装フォトとひまわりフォト。真夏の和装はとっても大変でしたが、楽しそうに撮影に臨んでくれたお二人。和装から着替えて今度は暑いひまわり畑へ。挙式はしないからという理由で一日で盛りだくさんの撮影になりました。
One Dayひまわりウエディングで大阪から山梨まで来て頂いたお二人。入籍は1年以上前にし、満を持してひまわり畑で結婚式を挙げられました。ご家族も駆けつけてくれて、ほのぼのとしたお二人のアットホームウエディングとなりました。
準備期間3週間という短期間で結婚式を迎えたお二人。当日は夏の暑さにも負けず和気藹々と笑顔溢れるお二人らしい結婚式になりました。若いお二人が迎えた晴れの日は、初々しさの残る楽しい楽しいステキな一日でした。
1年前の暑い日にひまわり畑へ下見に来て頂いたお二人。1年の歳月を経てついにお二人の結婚式の日を迎えました。待ちに待ったひまわり畑の結婚式は大きなひまわりに囲まれたご家族だけの感動的な結婚式となりました。
地元での挙式のウェルカムボードを作りたい!!その想いから始まったひまわりフォトウエディング。当日は見事な晴天に恵まれ撮影できました。優しい雰囲気のとっても素敵なお二人だからステキな写真がいっぱい撮れました!!
2014年ひまわりWEDDINGスタートのこの日。暑い暑い太陽の下、満開のひまわりに囲まれてとっても楽しいお二人の結婚式が行われました。集まってくれたご家族全員に役割分担をお願いして、全員参加型結婚式が創られました★
木々の隙間から差し込む5月の日差しが、野外礼拝堂に神聖な空気を運んでくれた日。以前清泉寮を散歩中に見つけたこの礼拝堂での挙式を何よりも希望されていたお二人の結婚式。新緑が芽吹いた清里でお二人の誓いが形になりました。
お二人が代好きな清里の自然にご家族だけを招いた小さな結婚式。レノックス野外礼拝堂に溢れる笑顔は新緑の芽生えを加速して、まるで夏のような暖かな陽射しを運んでくれました!ここにしかない自然の中で誓った清里でのウェディングです。
4月の清里が運動会の前日ようにワクワクするのは、これから始まる周りの変化が美しいからでしょうか?その変化の春に新しくスタートするお二人にはゲストから満開の笑顔が贈られていました!暖かい春の予感がする清泉寮での結婚式
クリスマスが近づくこの日、雪の積もる清里でお二人の一日が始まりました。色々とこだわり創り上げた結婚式。お二人の笑顔とゲストの笑顔が白い景色に彩りを加え、お二人らしさのたくさん詰まった結婚式となりました。
「はじめまして」からはじまった結婚式当日。 ワインセラーから漂う出来立ての山梨ワインの香りに包まれて、幸せいっぱいのお二人のワイナリーウエディングが始まりました。 いつもとは違う特別な一日を肌で感じられる。そんな一日でした
犬と一緒の結婚式をしたい! 新婦さんの何よりの希望で決まったオールドエイジでの結婚式。ペットだって大切な家族。結婚式に参加するのは当たり前!大切な家族と職場の仲間や友人に囲まれた涙の溢れる感動的な結婚式Startです
清里が大好きというお二人の会場の希望として挙げられたのが、清里という場所とワンちゃんも参加できるという事。候補に挙がったのはオールドエイジのお庭での結婚式でした。ワンちゃんも一緒のアットホームウェディングのスタート☆
第一弾は和装での撮影、第二弾はひまわり畑での撮影、ようやく迎えた当日!! 前撮りのおかげもあり仲良しになれたお二人の結婚式はチームワークばっちりの結婚式となりました。前撮りも打合せも当日も笑いがいっぱいの盛り沢山の結婚式です
最高に素敵なガーデンで迎えたお二人の手作り記念日はフォーマルとカジュアルの二部制パーティーでお祝いしました。 やっぱり楽しい時間は長~く過ごしたいですよね!ご家族もご友人も、そしてお二人も気兼ねのないリラックスした笑顔が印象的だったキングスウェルウェディング
入籍して953日の記念日に!?結婚式を挙げたお二人。 面白いことが大好きなお二人の結婚式は満開のひまわりの中でギャラリーの方々にも協力して頂き行われました。 みんなで創り上げた結婚式はとっても感動的なステキな式となりました。
ワイン好きが高じて勝沼のワイナリー巡りを友人としたことがあったそうで、その強いご興味から山梨でのワイナリーウェディングをご希望頂きました。同じ歳のおふたり、生まれた年のワインをお持ちいただいての楽しいパーティとなりました♪
明野ひまわり畑には神様がいます。笑顔が絶えないご家族にはきっと幸せな時間はここにあります。みんなが幸せをねがうからきっと最高の思い出が出来たと思います。おふたりの最高の笑顔が見れたので、きっと!
新郎様の誕生日に入籍されたお二人。結婚式のこの日は新婦様の誕生日!ふたつのHAPPYの中行われたお二人の明野ひまわりウェディング。満開のひまわりとサプライズがいっぱいの挙式&パーティとなりました♪
例年よりも早く梅雨明けになった夏一日目のこの日。音楽に囲まれた結婚式が始まりました。お仕事が忙しい中、準備してきたお二人の大切な一日は夏を感じながらも過ごしやすい陽気の中でたくさんのゲストの笑顔で彩られていました。
お二人のお気に入りのレストランでゲストと一緒に過ごす結婚式はイングリッシュガーデンの遅咲きのバラがほのかな香りを演出する大切な時間になりました。期待以上のお料理に笑顔がこぼれるキングスウェルレストランウェディング
本当に遠くからお越しいただきありがとうございます。人見知りがちと思いきやダンディーな新郎さまと可愛らしいくやわらかいイメージの新婦さま!5月末の平日に森に溶け込むようなさわやかなウェディングでした♪
色々なロケーションフォトを撮りたいというご希望と友達が作成されたドレスに似合うタキシードを見つけられたらうれしいと言っていた新婦さま。オルゴールの響く静寂な挙式と歓声や歌声で大いに盛り上がったパーティーとなりました。
新緑が夏の準備を始めた5月上旬、降り出した霧雨が会場の雰囲気を大人っぽくした日。海外ウェディングのように貸切りアンティークホテルいっぱいにちりばめられた個性的な演出が少しクラシカルでおしゃれなお二人の記念日を彩ります。
ご家族だけの小さなウエディング! 思い描く内容はたくさんあります♪清里でロケーション撮影を行い山梨を横断して勝沼ワイナリーへ。お気に入りのワイナリーでの挙式とパーティーを楽しんだ、大満足の1日となりました☆
結婚1周年前日、心温まるWEDDINGが行われました。 場所は清里萌木の村。ご両親様とお二人の特別な一日はオルゴールの音色と色づく木々に包まれて和やかに楽しく進んでいきました。 振袖での写真撮影も交え行われたほのぼのWEDDING
野辺山や清里周辺で式場を探していたおふたり。山好きで登山をされるそうで、出会いのきっかけも登山の同好会♪「山が見える場所での挙式を・・・」という森の自然観と八ヶ岳が見える最高のウエディングをみつけていただきました☆
紅葉が見られる時季に結婚式をとお考えだったお二人、 紅葉がキレイで、お食事中心のウェディングが出来る場所探しからスタートし、決めた場所は萌木の村。 二人の為に集まってくれるゲストの事を何よりも考えて創った結婚式のReportです
富士山の見える場所で結婚式がしたい!富士山が大好きな新婦さまたっての願いを叶えるため会場探しは1年以上前から始まり、願いが叶って当日は富士山がとってもキレイに見えました。富士山が一緒のアットホームウェディング
夏から秋へ…季節の変わり目は森の中では感じるほどにゆっくりで、その移ろいは人の成長にも似ている。お二人にはどう映ったでしょうか? 清里を愛してやまないお二人の結婚式はアットホームで初秋の香りする森の恋人ウェディング♪
雨上がり、虹出て喜び、舞うふたり…そんなウェディングイメージの通りちょっと心配されたお天気は快晴! 虹こそ見る事は叶いませんでしたが、ゲストの七色の声援に幸せの舞いはワイン色??秋の山梨ワイナリーウェディング♪
夏の清里は自然の緑に包まれます。記念日はそんな場所で過ごしたい。お2人のそんな願いが叶いました!突然雨のハプニングもありましたが、天国のお父様へ祈りは通じて雨上がりの空にはプレゼントが!夏の自然いっぱいのウェディング♪
憧れていた「ひまわりウェディング」をご希望のお2人。そのスケールを喜んで頂けました。 お2人ともご実家は九州の同じ県、ふたりだけの2泊3日のウエディング。笑顔・涙のあふれる感動のひまわり記念日でした
前日まで雨予報だったにも関わらずひまわり畑は暑すぎるほどの快晴。絶好の撮影日和のひまわり畑でお二人の一日がスタートしました。後半はお城好きなお二人のご希望であの場所へ…。山梨満喫の写真だけの結婚式
だいのお気に入りの明野ひまわり畑でのウェディング!秋に地元でお友達などを招いてのパーティーをされるお二人、挙式はご家族だけでひまわり畑で行いました。広大な雰囲気を感じて頂きながらの感動いっぱいひまわりウェディング!
仲睦ましいご家族が選んだ場所はワイナリー。 ワイン樽に囲まれ、ワインの香り漂うワインセラーで カジュアルにアットホームに行われた結婚式。お子様たちもとても楽しそうに、パパとママの結婚式を お祝いしてくれました
この近辺にご友人が沢山おいでのお二人、結婚式は清里で!そう決めていらっしゃいました。 オルゴール挙式にラフなパーティー! 色々なところにお二人らしさがあり、ご家族やご親族の方々に見守られての森のウェディングとなりました。
出会いからあっという間のお二人の結婚式。とっても気さくなお二人が大切な場所に選んだのは河口湖の音楽堂ホール。ゲストの皆様の祝福と牧師先生の温かい言葉が響き渡り、 涙あり笑いありのお二人らしい結婚式になりました。
20年前に家族旅行をした思い出の場所で新たな家族との思い出を作りたいと新婦さま! 「目指すはHappyな家族旅行♪」 結婚式というよりは食事会・旅行というイメージが強く、どんな時でもいつも笑顔のおふたりです☆
高原の春は雨とともに…でもオルゴールが奏でる未来とゲストの祝福に包まれているから笑顔なんです。これから始まる大切な一度きりの時間をオルゴールだけは知っていたのかも…。素敵な一日をはじめましょう!アンティークオルゴールの繊細な調べにのせて♪
電話の対応までとってもしっかりした新郎さまと笑顔がステキな新婦さま。ラブラブなお二人のWEDDINGは、雪の降る中幻想的に行われました。お二人の希望がたくさん詰まったお二人だけの小さな結婚式。幸せ溢れる結婚式です★★
3人のお子様の見守る中でご家族のみの結婚式。響きわたるオルゴールの音色と心に響く牧師様の言葉が心地良いハーモニーを奏でていました。 無邪気なお子様の笑顔が溢れ沢山の優しさに包まれた暖かくステキなWEDDINGです★