萌木の村ウェディング<’15年>
Posted on 2015年6月6日(土) 17:14

悩んで決めたウエディングドレス、たくさんの種類の中からイメージしたブーケ。小さい頃から来ていた萌木の村での結婚式。どれをとってもそこには新婦さんの想いがたくさん詰まっていました。結婚式をするならココ!と決めていた新婦さんの想いが叶った瞬間です。お二人と大切なゲストで行われた萌木の村ウェディングはとってもステキな形になりました。
挙式。入場前新婦さんとお父様が小さな声でしていた会話は、花嫁の父と花嫁にしか出来ないステキな会話でした。顔を見合わせて笑うお父様と新婦さんがとっても仲良しの親子関係を象徴していました。スタッフにしか見られない一面です。
お二人の結婚の誓いはこの日集まってくれたゲスト12人にちなんでダーズンローズのセレモニー。バラの花1本1本に意味を込めて行うセレモニーは二人だけはない、皆様の承認あってこその誓いだということを、しみじみ感じさせてれます。バラの花に注ぐのは縁のある清里の地のお水。ここ清里で結ばれたお二人の誓いを固くするセレモニーです。これからは週に1回お花を買ってこの誓約書に飾る事をお二人の約束と打ち合わせの時に決めました。
挙式の後はpartyへ。新婦さん髪型を変え、ブーケもリストブーケに変更。ご友人のリストコサージュも新婦さんのリストブーケとお揃いのもので作成しました。友人と揃ったコサージュも可愛らしかったです!Partyのスタート乾杯シーン。特にカメラマンからの指示ではなく撮った一枚。お二人の仲の良さがにじみ出ている写真に仕上がっていました。和やかなPartyのスタートです。
少しずつ夜になっていく外の景色を楽しみながら、おいしいお料理に舌鼓。ウエディングケーキはお二人が飼っているオカメインコをモチーフに。とってもかわいいケーキはゲストにもとっても好評でした。打ち合わせのたびに色々と楽しいお話をしながら創ったお二人の結婚式は、感動的で楽しくて、お二人のこだわりのつまったとっても良い結婚式でした。明るい笑顔が絶え間なくあり、お二人の人柄の良さを象徴していた印象的な結婚式でした。
萌木の村ウェディング<’15年> はコメントを受け付けていません