『黙想館』カテゴリーの投稿一覧

7月挙式〔愛知県在住〕
挙式:黙想館
結びは「お祝いの乾杯」です!清里ということでジャージーミルクで乾杯しました!やまなしリゾートで「2人だけの結婚式」何かに縛られる事もなく、お2人らしく楽しく過ごせたのでは?最高の笑顔をありがとうございました!


お選びになった挙式スタイルは教会式。お父様と新婦様の入場で挙式はスタート!念願だったお父様との入場にきっと新婦様は感無量だったのではないでしょうか?指輪の交換は自作したリングピローからお互いの指へ!厳かな挙式もリラックスして望めたようです。その証拠にお二人とも本当に素敵な表情でした!
「ゲストにも季節を感じて頂きたい」という思いから招待状に<イチョウの葉っぱ>のメッセージカードをいれました。カードは木に飾ってオブジェに!木はメッセージでいっぱいになりました!その他にも新婦様の職場から頂いた幸福のアイテム「馬の蹄鉄」をデコレートしたり、お花もクリスマスの色合いも取り入れながらコーディネート!秋から冬のほんのり暖かい装飾になりました。
パーティーはゲストの皆さんとの交流をメインに!テーブルラウンドでは写真撮影で盛り上がりました!その間にウェディングケーキはゲストの皆さんでトッピングしていただきフルーツやチョコペンで世界にひとつだけのケーキを作成!そしてケーキ入刀後はラストバイト&ファーストバイト!すっかり緊張も取れて楽しんで頂けているようです!
お食事も進み残すはデザートになった所でキャンドルサービスをしました。各テーブルへ幸せの明かりをおすそ分けします。一緒に先程のウェディングケーキも切り分けをして、お客様1人1人に新郎新婦様からプレゼントしました。
そして感謝セレモニー!楽しい宴ももう結び…素敵な1日は感謝の思いとともに皆さんの心に残ったはず。山梨の自然を愛するお2人。お2人のお仕事にもそれがしっかり反映されていて結婚式のアイテムや装飾にも季節を感じる自然な雰囲気が映し出されていました。冬の近づく11月下旬「清泉寮での結婚式」のご様子でした。いつまでもお幸せに・・・

オズブライダル ウェディングレポート
~ブログ版~
<清泉寮ウェディング>
GWの清里はたくさんの人が訪れます
「清泉寮」もソフトクリームを片手に笑顔がいっぱいでした
そんなリゾート気分満載の 「小さな結婚式」 のご様子です
お忙しいお仕事に追われて、具体的にお話が進み始めたのは1ヶ月前
会場見学からウェディングの準備…お2人の頑張りはスゴイの一言でした
そして当日!
挙式は清泉寮の黙想館でご親戚の司式で行いました
海外でも挙式をなさっているそうで
ご家族皆様との一体感がある素敵な挙式でした
そしてパーティー!
コントラスト強めのアレンジは
都心でバリバリ働くお2人のイメージにピッタリ!
旬の紫陽花とシャクヤクをメインに
blue・green・whiteで高原らしくナチュラルに仕上げました
この時期はやっぱりシャクヤク!
「日頃の疲れが癒されたら嬉しいなぁ」という
フローリストの気持ちも一緒にコーディネートしました
「ゲストが楽しんで過ごせる時間」
このテーマにお2人のご家族思いの気持ちがつまっていました
ゲスト一人一人からのメッセージ
お2人の懐かしいVTR
サプライズの漫才
ピアノ演奏・・・
お2人を思うゲストのお気持ちもいっぱいです
そしてワンスモア乾杯で結び!
自然とゲストがお2人の周りに集まって笑顔の輪ができました
ほんわかと温かいウェディングでした
次の日は皆様でバーベキューをして盛り上がったそうです!
清里でのウェディングでご家族の絆がいっそう強まったら最高です
–
いよいよご予約もラストスパート!
60万本のひまわりに包まれた幸せな結婚式をしませんか?
お問い合わせは・・・
①電話 055-241-3301
②メール info@oz-bridal.com
③山梨の結婚式 やまなしリゾートウェディングのオズブライダル
HPは<資料請求フォーム>より 必要事項を入力の上、ご送信下さい
では、たくさんのお問い合わせお待ちしております
ランキングクリックお願い致します

そしてパーティー!コントラスト強めのアレンジは都心でバリバリ働くお2人のイメージにピッタリ!旬の紫陽花とシャクヤクをメインにblue・green・whiteで高原らしくナチュラルに仕上げました。この時期はやっぱりシャクヤク!「日頃の疲れが癒されたら嬉しいなぁ」というフローリストの気持ちも一緒にコーディネートしました。
「ゲストが楽しんで過ごせる時間」このテーマにお2人のご家族思いの気持ちがつまっていました。ゲスト一人一人からのメッセージ、お2人の懐かしいVTR、サプライズの漫才、ピアノ演奏・・・お2人を思うゲストのお気持ちもいっぱいです